こんにちは!
ドライヘッドスパサロン、オージャススパでございます。
疲労や頭痛、もしくは美容面でも頭部の筋肉ってとても大事。
そもそも頭と顔の筋肉は、互いに分けられないほど密接に結びついている不可分の関係なのです。
頭部の筋肉は3つの筋肉、「前頭筋」「側頭筋」「後頭筋」から構成されています。
その筋肉と繋がるように、頭頂部に「帽状腱膜」という筋膜がついています。
これらは表情筋と密接に結びついています。そのため、ストレスなどで表情筋がこわばったりすると、頭の筋肉のコリへと繋がります。
眉間にシワ寄せると前頭筋が、歯を食いしばると側頭筋が凝り固まるなど、感情の動きは頭の筋肉に対し大きな影響を与えています。
頭の筋肉が凝り固まると、頭痛や疲労感、不定愁訴などの不調が引き起こされます。
同じく凝り固まることにより、顔のたるみやシワの原因にもなります。
頭の筋肉をほぐすことで、不調の改善に繋がりますし、顔の筋肉も引き上がりアンチエイジングに繋がります。
頭の筋肉にアプローチすることで、土台ごと引き上げられ、より効果を感じられる方も少なくないでしょう。
